『ROSE EATER 薔薇喰ひ鳥』手描きイラスト オリジナルキャラクター 草木染めの手描きイラスト 手彩色

f:id:amagoya:20220201213810j:plain

f:id:amagoya:20220126085734j:plain

f:id:amagoya:20220126133510j:plain

 

 ブログを「はてなブログ」さんに戻しました。

 gooブログさんの管理画面は使い勝手は良いのですが、

 アップロードは640ピクセルまでで、

 超えると自動画像低品質になるという。

 

 ・紙と絵具の色合わせをかねた練習絵。
 
  はじめてウォーターフォードで描きましたが、
  これで最後です。
 
  発色は良好。
  水筆による色抜きなどの修正不可のため一発勝負。
 
    (向かって右、白抜きをわすれた。色抜きできない紙なので修正不可・・・
      某所のレビュアーは本当のことを書いておられます。)
 
  以下補足。
 
  ①色を重ねて描く人は裏まで水がぬける、
   ブロックの場合は下の紙にまで色がうつる。
 
  ②白抜きのゴムがはがれない。
 
   絵具とゴムとが合う紙選びを。
   消しゴムで圧力かけて
   やっとこさはがせるものも・・・。
 
  ③青
 
   黄色味の紙地では、
   暖色系(赤・黄色)は底上げされてあかるくなる。
   色鮮やかさはやはりアルシュですが、
   黄色味の紙地なので多少青がくすむ。
 
   下地が白なら絵具本来の青が出る。
   他にもう一段階きれいに出る紙がある。
        
            (これまでは細切れにして
             混色時の見本用紙としてしか使わなかった。)
 
   これまでに描いたカラーイラストは
   ほぼ全て違う紙を使用しており、
   それも「絵具と紙と白抜きゴム」の実験で
   描いていたに等しい。
 
   3連作絵は、肌の塗り方を試しています。
 
   ・『ROSE EATER』はオレンジピンク。
   ・次は 人肌色。
   ・その次は 朱色
 
 
  赤毛のクセ毛・羽(はね)毛ってどうなるかな、と
  色をおいてみました
 
  白い二重の◎模様はマクロ撮影時の光の形を模したもの。
  肌色ピンクが画面に出てくれない。
 
  あと2枚。